ZOOM
バイオンテック 株価急落 新型コロナウイルスワクチン開発中のドイツ バイオ製薬会社
ドイツのバイオ製薬会社バイオンテックの株価が10月28日、急落。
バイオンテックは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンの開発に着手しているするドイツの製薬メーカー バイオンテックの株価が10月28日、急落した。
10月20日には94ドルを付けていた株価が28日には77ドルに急落。
米ファイザーと提携し、mRNAワクチン開発
バイオンテックは新型コロナウイルスのワクチン開発で注目を集めている企業。
米ファイザーと提携し、mRNAのワクチン開発で注目を集めている。
ファイザーと、そのパートナーのビオンテック(NASDAQ:BNTX)は、ワクチン候補BNT162b2の第2、3相試験を7月27日に開始しています。
https://www.motleyfool.co.jp/archives/11574
ワクチン株が90年代のドットコムブームを彷彿とさせる理由 At the market offeringを解説
中国が2035年にガソリン車廃止へ テスラ株に注目が集まる
中国、ガソリン車を2035年に全廃へ すべて環境車に
中国政府が2035年をめどに新車販売のすべてを環境対応車にする方向で検討する。
これによりガソリン車は市場で販売できないように。
ガソリンエンジン車をすべてHVにすることとしたうえ、50%を電気自動車等の新エネルギー車としするという。
asahi.com
世界最大の中国市場の方針転換は、電気自動車で一歩先を行くテスラ株にトレーダーの注目が集中している。
中国も2035年にガソリン車廃止のニュースが出てきたので黙々とテスラを買い増します pic.twitter.com/1zYYWM0hOv
— ひがんちゃん/anotherbig (@AnotherBig) October 27, 2020
テスラ 10/27途中経過 株価
米株式市場の先物の様子を見ようとしたら
21:48の見出し
中国、ガソリン車を2035年に全て全廃に
全て環境車へ
って書いてあるのが目に入った
しかも、アナリストがテスラの生産台数が2021年は大幅に増えるとの見通し
これは…テスラ株上がるしかないでしょ!🍎 pic.twitter.com/T2ABpiYt74
— K PU 🍎🍎 (@KanaPU11) October 27, 2020
日本の車は買う価値無い⁉️
中国は35年までにガソリン車全廃止。
日本も、50年までに温室効果ガスゼロを発表。
つまり、この世からガソリン車が無くなるてこと⁉︎けど、日本車って電気自動車に力注いでるの日産しかないよね🤔
つまり
数年後、日本車は生き残っていない⁉︎今日から僕は、テスラ
— とーる (@JOYRICH0727) October 27, 2020
日本の自動車産業にとっては危機。
バイデン氏が米製EV、つまりテスラの自動車税免除、化石燃料車補助金削減もしくは廃止を打ち出した。
バイデン氏が大統領となれば、世界三大市場である米国はテスラ一強となり、欧州ガソリン車販売禁止も迫り、日本勢は世界三大市場の内二つを失い完全に滅びる。
日本人のほとんどは知らないだろうな pic.twitter.com/5K0hJcwFiU— Tesla Model X&3 Life@パン🍞進撃の奇行種 (@EverGreen5566) October 18, 2020