経済
『鬼滅の刃』大ヒット受け 東宝の株価が年初来の高値
10月16日公開の劇場版アニメ映画『「鬼滅の刃」無限列車編』。
公開から3日間(10/16~10/18)の興行収入が46億円、動員数340万人を記録したことから、映画をアニプレックス(ソニー子会社)と共同配給している東宝の株価が、10月19日、年初来の高値を更新。
配給は東宝とソニー系列のアニプレックスとの共同配給。
ソニーの株価への影響も期待されている。
「鬼滅の刃」関西テレビ地上波で放送
映画バージョンが大ヒットしてる『鬼滅の刃』のテレビアニメバージョンが10月23日より、関西テレビの地上波でレギュラー放送される。
2020年10月23日より毎週金曜19時~20時にオンエア予定だ。
(https://www.ktv.jp/kimetsu)
NY株式市場 7%以上下落でサーキットブレーカー発動 『金融危機は、危機の序の口。ウイルス危機は2年以上続き 飲食,エンタメ,観光などの産業に大打撃』(田中宇)
NY株式市場 7%以上下落でサーキットブレーカー(売買停止措置)発動
3月12日のNY株式市場で取引開始後間もなくS&P500が7%以上下落したためサーキットブレーカー(売買停止措置)が発動された。
The S&P 500 index has declined by 7%, triggering a Level 1 Market Wide Circuit Breaker trading halt. US equity markets will resume after 15 minutes.
— NYSE 🏛 (@NYSE) March 12, 2020
12日のニューヨーク株式市場ではダウ工業株30種平均も急落、1700ドルまで下落。
再開後も2000ドル超の下げ幅となり、過去最大級の下げ幅に。
ウイルス危機は2年以上続き 国際的な人の移動が制限され飲食,エンタメ,観光など多くの産業に大打撃
評論家田中宇氏が3月11日、ドイツのメルケル首相らの発言等を基に、拡散が続いている新型コロナウイルスについて、人類の7割以上が感染するまでウイルス危機が、ワクチンなどの予防策が出てこない限り、ウイルス危機はこれから2年以上続くことになり、国際的な人の移動が制限され、多くの産業や社会機能が制限され、世界経済に大打撃を与える。グローバリゼーションが劇的に終わり、金融危機が大幅に進行する。今起きている金融危機は、危機の序の口にすぎないとの見解を示した。
ワクチンなどの予防策が出てこない限り、ウイルス危機はこれから2年続くことになる。その間、国際的な人の移動が制限され、サービス業や飲食、エンタメ、観光、学校、議会、交通など、多くの産業や社会機能が制限され、世界経済に大打撃を与える。グローバリゼーションが劇的に終わる。
http://tanakanews.com/200311virus.htm